SSブログ
ニュース ブログトップ
- | 次の10件

食糧を確保せよ!完全養殖 日本うなぎ [ニュース]

以前にマグロの完全養殖についてブログで書いたが、ウナギもいよいよ完全養殖が有望だ。

            うなぎ土用丑の日・うなぎ 

水産総合研究センターによると、人工的に孵化(ふか)させたニホンウナギを成長させ、孫にあたる世代まで人口的にできるようになった。世界初の快挙らしい。

天然ウナギから、人口受精により卵の孵化をさせ、エサの改良などで2~5年間育てることに成功、このウナギから約25万の受精卵を孵化させ、稚魚になる前の仔魚(こぎよ)になるまで育ったらしい。10万匹以上はいるようだ。

まだ課題は多いとは思うが、まずこれが繰り返していけるかどうかが大切。設備内で育てるわけだから、自然にいるウナギとは何かが違うかもしれない。

ウナギの生態は確か数年前まではよくわかっていなくて、中国などから稚魚を大量に買っていたが、マグロと同じように乱獲による絶滅の危機があり、ウナギ大好きな日本人が食べることもできなくなってしまうのではないかとの懸念もあった。

ふっくら国産うなぎ串蒲焼きとうなぎぼーん

2007年EUがヨーロッパウナギの絶滅危惧で、シラスウナギの輸出を規制する方針を発表し、ワシントン条約締約国会議でEU案が可決、規制が確定。これにより中国経由の輸出規制が始まり、台湾も日本への過大な輸出に対して現地の養殖業者などが輸出規制を要望している。

ウナギは淡水魚と思っているが、海で産卵・孵化を行い、淡水に戻ってくる。体が濡れてさえいれば、崖でも登ってしまうらしい

2006年2月に東京大学海洋研究所の塚本勝巳教授などが、産卵場所がグアム島やマリアナ諸島の西側沖のマリアナ海嶺のスルガ海山付近であることを突き止めた。6~7月の新月の日に一斉に産卵するという説が有力。

2008年6月と8月に、水産庁と水産総合研究センターの調査チームが、マリアナ諸島沖で成熟したニホンウナギやオオウナギの捕獲に世界で初めて成功し、雄には成熟した精巣が、雌には産卵後と推定される収縮した卵巣があった。仔魚(プレレプトケファルス)を26匹採集している。仔魚が生息する層の水温が、26.5から28℃であることを初めて確認している。

知らないうちに日本のどこかで完全養殖に努力している人たちが大勢いることに感謝!

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター  局所精密空調による省エネ Mifty Blog


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宇宙で日本人男女がドッキング! [ニュース]

野口宇宙飛行士は、第22次/第23次長期滞在クルーのフライトエンジニアとして国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在していますが、スペースシャトル「ディスカバリー号」が、国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングしました。

日本人の男女が宇宙で出会って一緒に仕事するなんてすごいよね!

TS-131(19A)ミッションには、山崎直子宇宙飛行士(1970年、千葉県松戸市生まれ)がミッションスペシャリスト(搭乗運用技術者:MS)として搭乗しており、夫婦で宇宙を目指していたが、夫が行くことができず妻が行くことになっての苦難が話題となっていますが、無事野口さんのいる国際宇宙ステーションとドッキングできました。

彼女は4月7日に、映画「天空の城ラピュタ」の曲「ハトと少年」で起床したそうです。美人だよね!

野口さん関連→  宇宙ペーパークラフト ライブラリ

STS-131(19A)ミッションプレスキット ミッションの成功を祈ります。 STS-131(19A)ミッション概要

大福・和洋菓子専門店【新潟菓子工房 菜華亭】

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

メガネがいらない?3Dテレビ [ニュース]

3月に入ってから大手のテレビメーカーが3Dテレビの発売を発表したが、4月2日シャープはメガネのいらない3Dテレビを発表した。

まだ小さいテレビだが、だんだん大きくなるのは間違いないだろう。ちなみに3月23日には任天堂がDSでメガネなしで3Dを楽しめる、「ニンテンドー3DS」(仮称)を2010年度中に日米欧で発売するといっている。任天堂の液晶技術は独自なのか他メーカーのものかは分からないが、DSはなお売れつつけることだろう。

2010年4月2日シャープの最新ニュース
業界最高輝度 2D/3D表示切り替え可能なタッチパネル付3D液晶ディスプレイを開発

「2D/3D表示切り替え可能なタッチパネル付3D液晶ディスプレイ」 (写真はイメージです)

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター 


無料じゃない!でもあまり渋滞しなくなるかな? [ニュース]

決定ではないが今のところの情報だと、2010年6月から一部の高速道路を無料化するのに合わせ、有料区間で一定の走行距離を超えると料金が上がらなくなる「上限制」を導入し、各高速道路会社と最終調整中。

休日の「上限1000円」や深夜の割引など、現行の割引制度を廃止し、首都高速と阪神高速を除く全国の路線で普通車は2000円軽自動車は1000円大型車は5000円など車種に応じて上限が変わる。

上限料金制度を試行するのにあわせ、自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイント(通行料金50円ごとに1ポイントがたまり、通行料の割引に使える。割引率は4~16%)を与えている「マイレージサービス」は廃止する予定らしい。

廃止より前にためていたポイントは使えるが、100ポイント未満の端数は無効となるかも。近距離を走ってポイントを貯めていた人は、実質的には値上げになる。  

高速道路の原則無料化を掲げた民主党のマニフェストは実現するのだろうか?でも今渋滞を引き起こしているので、出かけるのが嫌になっているので、渋滞が緩和されるなら、少しは有料にしてもらった方がいい。

上限制は曜日を限定しないETCがあってもなくても適用する。ハイブリッド車などのエコカーについては軽自動車と同額にする。エコカーを識別するシステムの構築などに時間を要するため、6月には間に合わないのでいつからか未定。

自治体の同意が必要だが、定額制になっている首都高と阪神高速は距離別料金に移行する方針。これも6月には間に合わないのでいつかになるか未定。

              家族旅行(カラー)

今までの休日1000円への財源の一部は、渋滞解消のための4車線化や、高速道路との区間を結ぶための道路整備、サービスエリアなどの駐車場整備にも回すらしい。

以前にもブログで書いたが、民主党が政権をとった時に、当初4車線化中止とのことで、渋滞がなおひどくなり、温暖化防止だといいながらガソリンやたらに使わせるようなことに疑問を感じていたが、自分の思っていた方向になってきた。

よりECOな電車や新幹線などを使う人もまた少し増えるかも。あと期待したいのはインターネットショッピングが盛んで運送業者も忙しいと思うが、運送費が安くなってくれればデフレのこの時代全般的に価格がまた安くなるとうれしい。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

親としては有難い!高校授業料無償化と子供手当 [ニュース]

31日に成立した高校授業料無償化法は、4月から高校授業料は公立は徴収せず、私立は世帯所得に応じて就学支援金を1人当たり年約12万~24万円を支給する。

公立高校は、生徒1人当たり年11万8800円支払いが減る。私立は、年収250万円未満の世帯には2倍の年23万7600円、年収250万~350万円未満には1・5倍の年17万8200円で、それ以上は公立と同じ金額、もらうだけで授業料を滞納する変な親がいないか心配だが。課税証明書の提出が必要。生徒は、支援金の受給資格認定申請書を提出する必要がある。

基本は3年間で354,000円の負担が減るので結構助かる。親の所得に関係なく支給するのだから、高収入の人の所得税をわずかでいいからあげてもらいたいものだ。民主党どうするかな。

自習をする女の子(カラー)

子ども手当は初年度は半額支給で、中学卒業までの子供1人当たり月額1万3000円が6月から給付される。中学校修了までの子どもを対象に、一人当たり月額2万6000円を支給する制度で来年度から満額となる。

支給は年3回に分けて、初回は6月。市町村は、4月以降、対象家庭向けの申請書の発送や申請受け付けを開始予定。だが、準備期間が少ないため、6月に支給できない地域が生じるかもしれない。

もらえる累計額は、今年中学を卒業した人は0円、中学3年生は156,000円、2年生は468,000円、1年生は780,000円、と学年が下になるほどこの制度が変わらない限り多くもらえることになる。これから生まれる子は、中学卒業までで468万円?かも。児童手当は以前月に5,000円(年6万円)もらっていたのとは大違いだ。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

やっと逮捕!中国製冷凍ギョーザ中毒事件 [ニュース]

2008年中国製冷凍ギョーザ中毒事件で大騒ぎとなった。中国から輸入している冷凍食品に農薬が混入していて、日本と中国間でどっちも非がないともめていたが、とうとう中国が容疑者を逮捕した。2年もかかった。

天洋食品(河北省石家荘市)の元従業員、呂月庭容疑者(36)が使ったとされる注射器2本が下水道から見つかったという。何か日本人は中国をいまいち信用しないこともあって、本当にこの人が犯人なのか?と思えてしまうけど、一応信用するとすればよかった。

注射器には日本で中毒事件を起こした製品から検出された有機リン酸系殺虫剤メタミドホスと同じとみられる物質が付着していたらしい。袋の後ろに穴があいていたのを思い出す。

ぎょうざ
 

冷凍ギョーザの製造から出荷にまでの間で、いつ、どの時点で、どのように注射器を使って毒物を混入したのかはまだ明確になっていないらしい。まずは中国も誠意を見せるために日本に報告したのだろうと思う。 

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼根強いファンを持つガンダムオンラインゲーム第三弾!
    「ガンダムネットワークオペレーション3」 好評発売中! 
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1NQCSP+FOF0KQ+222Y+609HV
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 
空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

陰謀?ねつ造?詐欺?トヨタ自動車をエサにする悪いやつ。 [ニュース]

トヨタ自動車[車(セダン)]のリコール問題に絡むニュースは多くの人が知っていると思うが、それによって利益を得ようとする人がいるのではないか?

トヨタ自動車に本当に問題があったかないかはわからないが、少なくとも自分の利益のために利用しようとする人たちがいる、と思われる。

亡きマイケル・ジャクソンも正確はとても優しくて子供っぽいところがある。それで超お金持ちなのでそれを利用し、裁判で有罪にして大金を得ようとする詐欺の家族や警察・弁護士などがいる。

そんな例があるようにアメリカでは特に有りがちな話題でもある。裁判に勝って名誉を得ようとする警察や弁護士(アメリカは弁護士ってものすごく多い国)、政治的に利用する政治家、そういう人たちにそそのかされてお金目的で裁判を起こす一般の人、ライバル会社を蹴落とすためにたくらむ企業、アメリカ社会の歪んだ面がよく現れている。

再現実験 アメリカABCテレビは、ニュース番組で放映したトヨタ車の「意図せぬ急加速」の再現実験を行った南イリノイ大学デービッド・ギルバート准教授の映像を見ると、走行中だと言うのにタコメーターの映像には車が停止しているマークが点灯していた。今回それが指摘され、意図的に操作して作られたものだと認めた。この問題に関して、複数の米メディアによると、このギルバート准教授は、ショーン・ケーンという人物にお金をもらって雇われていたらしい。

さてこのねつ造の背景にいるショーン・ケーンというヤツは、セイフティリサーチ・アンド・ストラテジー(SRS)という自動車安全の会社を個人経営する専門家で、今回のトヨタ車問題の訴訟で原告の弁護団のアドバイザーだと言われている。また実際は原告側の弁護士として、この会社の利益をだそうとしていると報じている記事もある。

急加速問題 ニューヨーク州で9日、プリウスが急加速して壁に衝突し、運転していた女性が軽傷を負ったという事故で、当局は18日車両を調べた結果、運転者がブレーキを踏んだ形跡はないと発表した。女性の運転ミスが原因だった可能性がある。

米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)とトヨタ自動車技術者チームが、事故車のコンピューターのデータを分析したが、ブレーキを踏んだとする裏付ける記録はなく、踏んだことによるタイヤなど物理的に起こるはずの現象がなかった。女性がブレーキではなくアクセルを踏んでいた可能性を指摘。調査には、民間の技術捜査専門家も立ち会った。アクセルにフロアマットが引っ掛かる恐れがあるとしてリコール(回収、無償修理)の対象となったが、警察によると、事故車ではこの問題は解決済だったという。

日本でも駐車場などで間違えてアクセルを踏み込み、壁にぶつかったり、コンビニやスーパーに突っ込んだりという事故はたまにニュースになっている。昔オートマが普及し始めた頃、自動車メーカーの技術的な問題も指摘されたが、基本的には操作ミスだ。

アメリカの自動車メーカーは今回のトヨタ車問題により、いまだとばかりに売り上げを伸ばしている。さて大きな陰謀がないと言い切れるだろうか[exclamation&question]

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


好きな人はひと安心!クロマグロ [ニュース]

先日のブログで心配していたが、ワシントン条約締結では否決され、日本人としてはひと安心[わーい(嬉しい顔)]。ただそれなりのことはしていかないといけないのは世界各国がわかってはいると思うし、日本人の責任は重要だ。 

カタール・ドーハでのワシントン条約締約国会議は18日、大西洋・地中海産クロマグロの国際商業取引を原則禁止するモナコ提案について、賛成が20カ国、68カ国が反対、36カ国が棄権し、反対多数で否決され、まずは輸入がまだできそうだ。

賛成は、米国やEU(加盟27カ国)、スイスなど、反対は、日本やオーストラリア、韓国、中国、アフリカ諸国など。

委員会の決定は、25日までに開かれる本会議で承認され最終決定となる。禁輸支持国から再投票を求める動議が出される可能性もあるが、これだけ差が開くと仮に動議がだされても影響はないと思われる。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マグロの奪い合いで日本人は食べられなくなる! [ニュース]

2010年3月にカタールのドーハで開かれる、第15回「ワシントン条約(CITES)175カ国」締約国会議にて、クロマグロを「絶滅の恐れがある動植物」に含め、国際取引を禁じるよう求めるモナコ提案が採決にかけられる。投票国の3分の2以上が賛成すれば取引禁止が決まる。[がく~(落胆した顔)]

まぐろ.jpg

欧州連合(EU)加盟27カ国中、当初クロマグロの畜養が盛んな地中海沿岸国が反対したが、その後漁業補償や移行期間などで緩和措置を講じることを条件にフランスやイタリアなどが賛成、議長国スペインが10日、ブリュッセルで開いた加盟国代表者会合で、英国、オランダなどの保護優先派と、手厚い補償措置を求める漁業国の主張を盛り込んだ妥協案を提示し、合意を取り付け、大使級会合では最後の反対国のマルタが折れ、EU全体としてモナコ提案賛成の方針決めた。合意では、EU加盟国間の取引は「国際取引」にあたらないとして認められ、地中海沿岸などで伝統的に営まれている漁も継続が容認されている。要するにEUの中では自由に取引し、それ以外の国には輸出してはいけないということだと思う。

それ以前に米国は3日、取引禁止支持を発表している。世界最大の消費国・日本は一層苦しい立場に追い込まれ、モナコ提案が採択された場合には、日本は決定に縛られない「留保」の権利を主張する。日本と同様に「留保」した国からはクロマグロを輸入できるようになるが、そんな国あるのだろうか?

欧州ではクロマグロの不買運動が広がり、グリーンピースなどの環境保護団体が見本市で企業展示を妨害したり、養殖場での抗議活動、日本食レストランへの非難行動により、メニューからクロマグロが徐々に消えているらしい。ほんとうかな?

中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC 25カ国加盟)が、太平洋産の漁獲量増加を禁止することで合意。養殖というのは、稚魚の獲って育てるのだが、それも増やさないようにするということだ。

テレビ番組で見ることもあると思うが、すでに日本国内で完全養殖を進め、マルハニチロホールディングスは2013年度初出荷を目標に頑張っている。2009年に国内養殖へ参入した双日も人工ふ化させた稚魚を育てている。ただしコストがかかるので、現状の価格帯で供給すれば赤字、値上げして需要があるかどうかが問題だ。日本の技術に期待!

お寿司お茶しょうゆ 

日本食ブームで寿司を初めとして、魚の需要が増えている。狂牛病や鳥インフルエンザの影響もありヨーロッパでは牛など食べなくなってきている。アフリカを初め貧しい国では日本などに買い取ってもらうために、乱獲している。当然自分達でも食べているとは思うが。回転寿司が今日本国内でどこへ行ってもあり、数十年前には寿司なんてめったに食べなかったのに、安いせいもあって需要が多過ぎる。あと中国の経済発展とともに中国人による需要も驚くほど増えているのも影響している。

これから日本は魚に頼り過ぎない食生活にだんだん変っていくのではないだろうか。農業のうち作物によっては、土を使わない水耕による野菜工場やきのこ工場も増えていくと思われる。国内の食物共有率をもっと高くしていく必要は誰しも感じている。これから産業が変わっていくチャンスでもある。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

また勲章!コマンドール(騎士団長)北野武 [ニュース]

北野武氏(63)がフランスの芸術文化勲章の最高章コマンドールを受勲された。[手(チョキ)]

テレビの報道では、 パリの現代美術館ジョルジュ・ポンピドー文化センターで開催される全作品上映会のオープニングに出席するための滞在中に、ミッテラン文化相から直接授与されたようだ。11日からは「反逆児、北野武」と題した特集上映のほか、市内の美術館でも美術作品の展覧会が予定されているらしく、コマンドールを受勲されたことでなおさら人気がでるかも。

フランスの芸術文化勲章はコマンドール(騎士団長)、オフィシエ(将校)、シュヴァリエ(騎士)と3段階あり、北野武監督?は1999年のシュヴァリエに続いて2個目の勲章なので、オフィシエは授与されずに、今回最高の勲章をもらったことになる。

コマンドールは、96年に建築家の故丹下健三氏、02年にノーベル賞作家の大江健三郎氏(75)、オフィシエは09年7月に音楽家の坂本龍一氏、また同じYMOメンバー高橋幸宏の実姉でPR養成学校エファップ・ジャポン学長の伊藤美恵さんがシュヴァリエを受勲。05年アニメ「AKIRA」などの映像作家大友克洋氏がシュヴァリエを。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能
- | 次の10件 ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。