SSブログ
ニュース ブログトップ
前の10件 | -

さよなら 高島 彩 [ニュース]

朝突然、フジテレビの高島彩がレギュラー出演している「めざましテレビ」で退社を決断した心境を告白。9月で番組を降板して、年末には退社するらしい。

「入社したことを思い返すと私にとっては大きな決断だったんですが、少しゆっくりする時間がほしいなあ、ですとか、家族と過ごす時間を持ちたいなという思いから決断いたしました。ここまで頑張ってこれたのも毎朝、ご覧になっていてくれた皆さん、応援して下さる皆さんの声があったからこそで本当に感謝しております。ありがとうございました」

高島アナの目にはうっすらと涙が、「今から涙でもしょうがないので明日から明るく笑顔でやっていきます」と大塚さん。

「大切に一日一日を過ごしていこうと思っています」と彩ちゃんがコメント。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ドイツ強すぎ! [ニュース]

FIFAワールドカップC組は、イングランドVSアメリカが1:1の引き分け、スロベニアVSアルジェリアは1:0でスロベニアの勝ち。現状スロベニアがC組1位。

D組はガーナVSセルビアが1:0でガーナの勝ち。ドイツVSオーストラリアが4:0でドイツの勝ち。ドイツ強すぎ。マンオブザマッチはドイツのメスト・オジル(MF)。4点を入れたのはすべて違うメンバー。オジルはイエローカード1枚、後半29分には交代している。

日本は2009年オーストラリアと2試合やっているが、1分け1敗だ。ドイツがどれだけ強いのかが分かる。D組はドイツが間違いなく1位通過。

日本は今晩試合だが、世界ランキングとは別に一般的な評価は出場国のなかで最弱のチームだ。ランキングでは南アフリカが最下位だが、日本は1勝できるだろうか。

今日の負け方によってはもう絶望的、勝ったとしたら決勝リーグにすごく期待。引き分けならやっぱり無理かな?という感じだ。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

アガサの穴 奥深い [ニュース]

[がく~(落胆した顔)]見て!この穴。恐ろしいな。日本でもたまに車が落ちる程度の穴が開くことがあってニュースにはなるけど驚きだ。

中南米で猛威をふるった熱帯性暴風雨「Agatha(アガサ)」により地下水の流れが変化してこの穴が作られ、最低1人が犠牲になったらしい。

ガテマラ1

ガテマラ2どこまで続くの?

5月28日にグアテマラにあるパカヤ山が噴火し、溶岩が噴出、当然火山灰も被害を起こしている。非常事態宣言がだされて、火山周辺の地域の約2,000人が避難いたが、この熱帯性暴風雨が重なりこんな陥没した穴が現われたらしい。

街中に降り積もった火山灰と大雨が大量で、灰はコンクリートのように固まり、街中の排水管および下水システムを全て詰まらせた。地盤のもろい地域では、コンクリート化した火山灰の重さに耐え切れずに道路が陥没しているという。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

日本は汚染国? [ニュース]

宮崎県で発生した口蹄疫の影響で、海外でも人気が高い国産高級ブランド牛肉、霜降り牛肉「WAGYU(和牛)」の輸出が、4月20日を機にほぼ全面的にストップ。

国際機関である「国際獣疫事務局(OIE)」から、家畜伝染病が発生した「非清浄国(汚染国)」に認定された。「清浄国」への復帰の条件は厳しい。再開の見通しが立たない。

政府は、4月20日に自主的な輸出の一時全面停止を決め、その後、個別協議で香港とマカオについては取引が再開(感染地区から半径20キロ圏外の牛に限って輸入を再開)。

だが、「清浄国」であることを取引条件とする主要輸出先のベトナム、米国、シンガポール、マレーシア、カナダ、アラブ首長国連邦(UAE)との取引は停止。 主要6カ国の合計は、輸出額の約8割を占める。輸出国はアジアや中近東など17カ国・地域。

政府は2007年度から和牛を輸出農産物の重点品目に指定し、海外の公館などで試食会を展開してきた。JA全農も各国の百貨店で「WAGYU」の名前を掲げたフェアを行うなどPRに努めてきた。

輸出量は平成18年の74トン、21年には約8倍の565トンに拡大。輸出金額では37億7300万円になった。このうち、取引が停止している主要6カ国の合計は、輸出額の約8割を占める。

日本は牛肉を輸入するだけでなく、高級品をいっぱい輸出していた。アメリカに対してはかなり厳しい輸入規制をしてきただけに、主要な国の輸入再開は容易でない。日本国内で消費するしかないだろう。ただ日本人も焼肉屋に足を運ぶかどうか?

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


タグ:焼肉 牛肉 和牛
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ギリシャの次は日本か?IMFから勧告 [ニュース]

ギリシャの借金の多さにより、ギリシャショックというかユーロショックというかはしらないけれども、金融危機が叫ばれている。

記憶も曖昧だが、昨年?ドバイショックというバブル崩壊と思われる金融危機があったが、そうだ昨年の11月頃から今回のように日経平均株価1万円をわり、円も1ドル87円前後まで上がった。でも同じUAE(アラブ首長国連邦)の国、アブダビ首長国が支援をし、さらにアラブ首長国連邦中央銀行も支援をすることになって、その後落ち着いたのではないかと思う。

ギリシャもユーロ加盟国からの援助により、何とかなるといいが。一時的な金融危機ですめば、今ユーロを買い集めている人たちにはラッキーかもしれない。

さて日本だが、日本はギリシャの2倍ほどの政府債務残高のGDP比率で218.6%になるという。以前から日本の財政再建を日本の政治家を初め世界の人たちが危機感を抱いているが、日本の政府はいまだに解決できる様子がない。

5月20日にIMFは来年度から消費税を段階的に上げていくように伝えているらしい。ここ数年金融危機が世界のあちこちで起きていて、膨大な借金を抱えている日本に対応を求めるのも当たり前だ。テレビでもよく放映されるが、日本の借金は他の国とは違い、借金である国債の95%は国内投資家により保持されている。しかし日本の資産を借金が超えることになりそうなので、いよいよ日本も危ないと多くの人は思っている。

平和のシンボルのハトが、何とかしてくれると期待してもいいでしょうか?[ふらふら]

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器) 局所精密空調による省エネ Mifty Blog


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

2年後(2012年)人類は食料不足で・・・ [ニュース]

マヤの暦
マヤカレンダーは2012年12月21日金曜日で終わっているといわれ、映画「2012」もそれをテーマにしたもので、「ノアの箱舟」的なストーリーで少しは人類は生き残っていた。高度な文明を持っていたとされるマヤ文明の暦の解釈には、新しい周期が始まるだけで滅びるかどうかは関係ないともいわれる。

口蹄疫による影響
昨日のブログで、宮崎県を初めとした口蹄疫の問題について書いたが、その中で和牛は、子牛を30ヶ月育てて出荷するので、2年半後に牛肉や牛乳などが減少する。5月から数えると2012年11月頃から激減することになる。宮崎県だけですめば今月からその出荷数は減るものの、単純な計算上では2012年11月からが問題だ。

生まれてから28ヶ月で出荷する場合は、これから他の地域の牛に生ませても、2012年9月までは減少傾向にある。宮崎では11万頭以上の殺処分するのだが、親牛がいなくなるので、親牛を数年育てすぐ出荷でなく、メスの頭数をさらに増やしていかなければならない。すぐには現状回復はしない。

火山噴火による影響
突然動物の話から変わるが、アイスランドの火山噴火は続いている。ヨーロッパ諸国に火山灰が広がり、航空機が飛べない状態が断続的だ。先日はブログで経済的な影響で、ヨーロッパ諸国の崩壊を心配していたが。

今日テレビで見ていたのだが、1993年日照不足で日本は米不足、タイから長細いお米を買っていた。当時仙台に住んでいたので、会社の人で米農家の人がいて、玄米を分けてくれた。生まれたばかりの子供もいたので助かった。仙台近辺はササニシキが多いが、食べたれない状態の稲が田に広がっていた。

1991年フィリピンのルソン島にあるピナトゥボ山(Mt. Pinatubo)が20世紀における最大規模の大噴火。噴火の影響は世界中に及び、大量のエアロゾルが成層圏に放出、硫酸エアロゾル層を形成し何か月も残留、地球の気温が約0.5℃低下、オゾン層の破壊も著しく進んだといわれる。

日本で米不足になったのは2年後の1993年。アイスランドの火山噴火は続き2年後は2012年

今日はここまで。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

日本の食糧がまた危機!和牛 と牛乳 [ニュース]

マグロ、ウナギなどの話は以前にもブログで書いたが、ニュースでご存じの通り和牛が大変な状態になっている。

松坂牛も佐賀牛、信州牛も、それ以外の牛も好きな人には危機的な状態が迫っている。宮崎の牛の話をしているのではないかと思う人も多いと思うが、そんな簡単なことではないようだ。

宮崎県の平成20年度の子牛の取引頭数は全国2位で、3万頭弱が県外に出荷されている。そこで肥育農家がその土地のブランド牛として育てることになる訳だが、その流通量が激減することになる。肥育農家は約30カ月(2年半くらい)後に出荷して、牛を食べる人たちのところに行くわけだから、平成24年(2012年)後半以降の和牛全体の量が減ることになる。

今後口蹄疫という病気が収まったとしても、長期間にわたればわたるほど、和牛に係る人たちの経営が成り立たないため、廃業などによりその後の和牛数がすぐに回復するとは思われない。

関係者には申し訳ないが、正直言うと私個人的にはあまり肉は食べないので和牛を食べれるかどうかだけを考えればあまり問題がないのだけれど、この口蹄疫というウイルスは、偶蹄目といわれる分類に入る豚、牛、ヤギ、羊、カモシカ、羊などとゾウも感染するというからなおたいへんだ。

豚はよくウイルスの感染源となるが、1日に4億個のウイルスをまき散らすらしい。今回宮崎を中心に牛と豚を合わせて9万頭に近い頭数が殺処分される。

あと牛は食用だけでなく乳牛もいるわけだから、九州地区の牛乳供給量も減るのではないかと思われる。給食に牛乳が提供されていると思うが、他の地区から牛乳を大量にもってくるしかない。需要が増えても牛乳販売価格は変わらないだろうか。牛の移動がストップしているわけだから、他で育てるわけもいかないので牛関係の農家の人はどうしようもない。

九州地区を中心に経済への影響は多きい。特に宮崎県は肉牛・乳牛ともに打撃が大きい。日本はヨーロッパほど乳製品に依存はしていないけれど、現在の生活にはかかせないものだ。早い解決が期待される。

TSUTAYAのネット宅配レンタル、無料お試しキャンペーン実施中!

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ユーロ安~い。下落続く。ギリシャだけのせいじゃない? [ニュース]

先日ギリシャの借入偽装による話をブログで書いたが、なかなか歯止めがかからず、今日はもう117円近くまで下落が続いている。たぶん100円割るかもしれない。ドルが最近90円台で推移しているが、ユーロも同じくらいになるかも。以前ドルもユーロもちょうど100円近辺で分かりやすい時もあったけど。

4月23日EUとIMFに対して450億ユーロ(約5兆5千億円)の支援を要請、5月3日には3年で総額300億ユーロの財政赤字削減策を提示し、1100億ユーロの支援が決定された。

でもギリシャ人は大阪や夕張、その他日本の危ない自治体の住民みたいに協力して立て直そうという感じはしないよね。インターネットやテレビ見ているだけだから正確なことはよくわからないが、ギリシャ人がまず国と協力して、公務員の給与削減や脱税防止の方向にもっていかないと他のユーロ圏の国々から文句も出るよな!

ゲルマン系のまじめなドイツなどの国なんか特に不満多いだろう。ラテン系で今のところいいのはフランスくらいで、他のラテン系の暖かい地域の国々はちょっと違う。ユーロの崩壊があればまたヨーロッパの国々はバラバラで、理想としていたヨーロッパの政治統合はあり得なくなる。

ユーロを使用していないEUの国々も、同じ経済圏として各国が支援をすることにより増税や緊縮財政によって、経済に大きな影響はでると思われるし、世界的にまた悪い影響を及ぼし始めている。株価を見れば世界中の金融界に不安感を与えていることがすぐ分かる。日経平均も下がり傾向だ。さてここで株を売っておくか?

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

NOVAの次はジオス、引き継ぎは? [ニュース]

英会話教室で大手のジオスが4月21日、破産手続きを開始した。20日に東京地裁から財産の保全管理命令などを受け、保全管理人が発表した負債総額は、3月末で約75億円もあるそうだ。

すでに21日から全校で臨時休校している。236校は、平成19年10月に経営破綻したNOVAの事業を引き継いだジー・コミュニケーションが23日から授業再開予定。残りの99校は閉鎖し、近隣の継続校への転校などを斡旋するようだが。3万8600人ほどの受講生がいるようだ。

               英語の先生(カラー)

英会話学校の競争が激化し、NOVAの経営破綻でこの業界の信用が低下、要するに高額な前払い式の授業料が戻らなかったり等による。世界的な不景気で国内外の事業も低迷し、海外留学する子供も激減、企業が語学への費用を削減し、語学を勉強する日本人も激減し、経営が悪化したと推測される。

海外(米国、カナダ、フランス、タイ)にも拠点を持ち、国内事業の低迷を支えてきたが、昨年12月に、オーストラリアの子会社が資金不足などで政府からビザ発給停止を受け、今年の2月に現地8法人を閉鎖せざるをえなくなった。

ジオスの楠恒男社長は、申請は「一部取締役と従業員によるもので、取締役会の総意ではない」とするコメントを発表し、再建策について経営陣の間で意見がまとまらず、社長は反対していたが、取締役会の決議を経ないまま、破産申請が行われたようだ。不思議!

NOVAのときもそうだったが、講師も大勢いて給料がもらえなくて困っていたようだが、今回も閉校するところもあるのでその恐れはあるだろう。

聞き流すだけで英語が話せるようになる「エブリデイイングリッシュ」

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び

まさか!ヨーロッパ崩壊。危機的状態かも。 [ニュース]

ヨーロッパの主要な国はEU(欧州連合、27か国)に加盟し、ユーロという通貨を22カ国が使用し、そのうち16カ国がEU加盟国。ちょっと複雑な構造だ。イギリスやスウェーデン、東ヨーロッパの国はユーロを使用していない。理由はそれぞれだが。

各国の経済力が違うのである程度の条件がそろわなければ同じ通貨を使えないようになっているのだが、最近南ヨーロッパというか、ギリシャ、イタリア、スペインなどラテン系の国々の経済がかなりヤバいようだ。特にギリシャはニュースでも取り上げられている通り、政権の交代でわかったことだが、国の借金が報告していたより多く、要するに嘘をついていて借金を少なく報告していた。それで今大騒ぎだ。

日本も政権交代で、アメリカとの「密約」有無が明らかになったりといろいろ国民が知らなかったことが明らかになるのだが、それがいい方向に行かないのだから厄介だ。

欧州連合(EU)の欧州委員会は、ギリシャの財政緊縮を進めるため税法の改正をし、税金を多くとるようにして何とか乗り越えようとしている。他にもいろいろ頑張っているようだ。ギリシャについては以前ブログで書いたが、経済がおもわしくないイメージがある。

ユーロは一時160円近辺までいっていたが、今は120円台まで下落している。円が強いわけではなくユーロが弱くなってきているとしか考えられない。ユーロが導入当初80円くらいの時もあって驚いたがそれと比べればまだいいかな。

あと問題なのは、アイスランドの火山噴火により航空業界や観光、ビジネス、ありとあらゆることに影響が出ていることだ。たぶん作物にもこれから悪い影響が考えられる。ヨーロッパも大きな打撃を受けているが、世界的にも大きな影響は出てきている。

日本人から見れば、ヨーロッパという言葉でひとくくりに考える感じが強いが、民族人種、宗教、政治経済などいろんな問題があり、決して一つになっているわけではない。

アジアでは中国がきっと「元」中心の経済にしようとしているとは思う。実際日本以外の周辺国はUSドルがこんな状態なので、元での取引がかなり増えてきている。日本は中国を信じていないところもあってかどうか、元取引が今後急速に増えることはないとは思うが。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - ニュース ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。