SSブログ

カードやEdyでポイントを稼いでいます [趣味]

普段あまり現金を使いたくないので、

何でかというと、子供の集金や、新聞代の集金、医者へ行った時(最近病院ではカードも使えるようになってきた)、など急に必要になることがあるため。

スーパーやドラックストア、コンビニ、インターネットショッピングはもっぱら楽天カードかその店発行のカードを利用している。

楽天カードを利用している理由は、通常1%のポイントがつくからだ。他のカードは0.5%以下のところがほとんどだ。アイワイカードは1%だったかも。

     

インターネットでは通常楽天で買うのだが、いきなり楽天のホームページにはいかない。ECナビのようなサイトに一度ログインしてから、楽天市場に入れば、両方のサイトでポイントがつく。更に楽天カードで支払いすればポイントがつく。合計で数パーセントのポイントがつくことになる。

楽天市場の中の店舗によってポイントも違うし、キャンペーンなど(野球チームが勝ったり)いろんな理由でポイントが数倍になるので、買い物の度にポイント数は違う。

最近EdyEdyのHP)を使うようになった理由は、セブンイレブンで使えるようになったからだ。ナナコカードはプリペイド式で基本的にはセブンイレブンでしか使えないので財布の中身(カードの枚数)を増やすのは好ましくない。いちいちお店でチャージするのも性格に合わない。だからセブンイレブンで買い物するときはいつもただ現金を払うだけ。あまりセブンイレブンに行きたくなかった。

最近セブンイレブンでもEdyが使えるようになり、セブンイレブンで使ってもポイントがつくようになった。何故かというと、実は店ではチャージしない。家のパソコンでEdyをチャージできるようになっているので、チャージの条件を楽天カードでできるように登録している。それによりカード利用で1%のポイントがつく。更にEdyで買い物すると登録したポイントサービスでポイントがつくのだが、私は楽天を選択しているので、楽天ポイントが0.5%つく。要するにチャージして使うとわずかではあるが、1.5%ポイントを得たことになる。

ナナコカードも100円につき1%とボーナスポイントはつくので、大きな差はないかもしれない。ポイントを使うときに利用ポイント数の1%が手数料として取られるので注意。チャージの上限額は3万円。使える場所はセブンイレブンとイトーヨーカドー、デニーズ。

ローソンで買い物をする場合は、ローソンのポイントカードを提示して買い物をすると、100円につき1P,精算1回につき1Pがつき、ボーナスポイントがつくこともある。それで支払いはEdyを使うので、セブンイレブンよりはお得な感じで買い物ができる。ローソンだと2.5%以上のポイントを得ることになる。

TSUTAYAという本屋DVD・CDレンタルしている店は多くの人が知っていると思うが、ここもよく研究するとおもしろい。Tポイント(Tカード)は100円につき1%、レシート毎に1P、Edyで支払うと上でも述べたとおり0.5%がつく。楽天カードのようにチャージで1%つくと、2.5%プラス1P以上になる。TSUTAYAの場合、いろんなお店と提携している。いろんなところで貯めて・使って・交換(楽天ポイントに交換など)してといろいろできるので調べてみると面白い。

ケチな事やっているなと思う人もいるが、頭を使っていかにセコロジー(TBSで放送のがっちりマンデーでよく使う言葉)できるかという趣味。

電話代や電気代などいろんな支払いは楽天カードにしているので、年間で数万円のポイントにはなるだろうと思う。実際買い物をするときポイントを使ってしまうので、履歴を見ないとわからないが。

ちなみに楽天ではゲーム、ラッキーくじ、アンケート、楽天ツールバーでの検索、メールの中のサイトをクリックしてみる、などいろんな方法でポイントが増えていく。期間限定のポイントもあるので、貯めておいて使うよりある程度小刻みに使ったほうが良いと思う。

先ほど通り趣味で楽しんでいる感じなので、あまりむきにならないようしている。





そういえば2010年春から、ローソンカードのサービスはPontaになるんだって。三菱商事(株)100%子会社の(株)ロイヤリティ マーケティングが運営して、ゲオと昭和シェル石油で共通のポイントサービスになるらしい。

 

空調機器(精密空調)       温調機器   

人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:特典・懸賞

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。