SSブログ

バーソロミュー・くま の分析と推理 [趣味]

少年ジャンプのワンピースに出てくる「バーソロミュー・くま」は好き嫌いはあるだろうか?「暴君くま」と呼ばれていたようだが理由はわからない。そんなに情けのない人物像なのだろうか?

もともと王下七武海の一人とし登場はしている。活躍が載るようになったのは、スリラーパークだ。そこでは圧倒的な力でゾロのみを痛めつけていなくなっている。ルフィを守ろうとして自分の命を投げ出そうとしたゾロやサンジを見て、ゾロの条件を飲み、海軍からの指示(でんでんむし)を切ってしまった。

      kuma1いい仲間がいるので

その後シャボンディー諸島で、ナミに、ルフィーがエースの弟かどうか確認し、麦わら海賊団を安全なところへ移動させている。シルバーズ・レイリーに任せるようにつぶやいている。この時もう「会うことは二度とない」といっている。

海軍本部でそっくりに作られたパシフィスタや記憶のない「くま」がでているが、すでに人格のない状態になっていた。

     kuma2 こんな耳?ほかにはいないよね。

革命軍のドラゴンとともに活動していたエンポリオ・イワンコフは、海軍本部でバーソロミュー・くまと再開したときに戸惑っていた。以前からよく知っている中で、かわいがっていたような感じだ。ちなみにイワンコフはクロコダイルの弱みを知っているようだ。知り合いということになる。

さて、エースとルフィがゴア王国にいるときに、革命軍が現われて、父のドラゴンやイワンコフが船に乗っているシーンがあるが、その背後に背の高い人物がいる。それが下の絵だが、頭の上の方に耳らしい膨らみが見えるが、気のせい? 

     kuma3 くま?

これがくまだとすれば、イワンコフと知り合いなのは間違いない。そして革命軍にいたことになる。イワンコフがくまをうらんでいる様子がないので裏切ったようには思えない。イワンコフがいつからインペルダウンに囚人としていたのかが影響される。また最初の画像にあるようにドラゴンのこともよく知っている。

くまは1.革命軍にいた。2.その後、暴君と呼ばれる王下七武海。3.海軍の言うことには従うタイプ。4.麦わら海賊団は助けた。5.海軍の言いなりで人格を失う改造をされた。

そうすると、くまは革命軍にいたが何かの理由で海軍の言いなりにならなくてはならなくなった。暴君と呼ばれるのは海軍を信用させるため、もしくは王下七武海になるために何か大きな事件を起こした。そして一応海軍の言うことを聞いていて、スリラーパークやシャボンディー諸島では逆らってルフィーたちを助けたせいなのか?パシフィスタが作られたり、人格のない状態になったと考えてもおかしくないかも。

さて、くまの歴史は今後でてくるだろうか。なにか目的があってのことだったのだろうか。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


ジェイク・ギレンホールはルフィの父ドラゴン? [趣味]

ペルシャ帝国第3王子のダスタン役を演じるジェイク・ギレンホール。この映画は現在上映中の、プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂( PRINCE OF PERSIA: THE SANDS OF TIME )。

世界の歴史好きの人には興味ある映画だと思う。ペルシャという言葉自体知らない人もいるだろうから興味ない人は、違う見地から見ることもできる。

プロデューサーはジェリー・ブラッカイマー、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの敏腕プロデューサー。監督はマイク・ニューウェル、『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の監督。

     peダスタン(ジェイク・ギレンホール)

   doraモンキー・D・ドラゴン

少年ジャンプに掲載されて人気のワンピースというマンガがあるが、一部でテレビ放映され、映画も年に1度くらいはやっているかもしれない。そのワンピースというマンガの主人公はモンキー・D・ルフィというゴム人間の能力をもっているのだが、その父親が革命軍のモンキー・D・ドラゴンという人だ。そのドラゴンに似ている。参考に祖父はモンキー・D・ガープで海軍の中将。

ルフィの義理の兄弟はポートガス・D・エース。血のつながりはない。一緒に育った中で、エースは亡海賊王ゴールド・D・ロジャーの息子。みんな「D」がつくがその意味は明かされていない。ほかにも数人Dのつく人が過去に出てきている。

最近までほとんど出てこなかったが、6月の少年ジャンプでは革命軍としての姿が掲載されている。上の写真はそれによく似ていて驚いた。

ワンピースを知らなければ、例えばスターウォーズのジェダイだろうか。でもアナキンやオビワンとはちょっと違うし、クワイガンジンでもなさそう。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


人類と地球を救えるか? あと170日ほど [趣味]

SPACE BATTLESHIP ヤマトが12月1日から東宝系で公開。

木村拓哉、黒木メイサ、柳葉敏郎、山崎努、緒方直人、高島礼子、西田敏行、橋爪功、堤真一など豪華なキャストが出演。


http://yamato-movie.net/

イスカンダルへ放射の除去装置を手に入れられるか?でも人類はほとんど死滅した状態から、いったいどのくらいが地下にいるのだろうか?30数年前のインパクトを感じられか。

CGもかなり使われることになるので、結構かっこいい設定になっているといいが、話も長めにして欲しい。短すぎると印象薄くなるかも。

 

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


早速でた!タッチパネル液晶タブレットPC [趣味]

パナソニックは2日、Let’snote(レッツノート)のC1シリーズを発表。25日から発売予定。

液晶が回転するコンバーチブルタイプのタブレットPC。12.1V型のタッチパネル液晶(1,280×800ピクセル)を搭載。Windows 7のマルチタッチ機能やペン入力ができる。
        pana.jpg
堅牢性は76cm動作落下試験、耐100kg加圧振動試験などクリア。重さは、約1.46kg。バッテリスロットを2基装備、付属バッテリは最大駆動時間は約6.5時間、オプションのバッテリを加えると最大駆動時間は約13時間。オプションバッテリを加えた場合の重さは約1.67kg。本体サイズは幅299.2×高さ30.6~44.3×奥行き226.5mm。

CPUがCore i5-520M vPro(2.4GHz)、OSがWindows 7 Professional 32ビット版/64ビット版(プリインストールは32ビット版)、メモリは2GB(最大6GB)、HDDは250GB。ビジネス用と考えれば十分過ぎる。個人的に使うならメモリは4GBに増やすかも。

無線環境はWIMAX無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)、Bluetooth Ver2.1+EDRに準拠。有線LANは1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、インターフェースはPCカードスロット(TYPE II)/SDカードスロット(SDHC/SDXCカード対応)/USB2.0×3/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホンなど。

手に持ちながら使うとなるとちょっと重いと思う。タブレットPCとしてタッチパネルを活かした仕事には向いていると思う。キーボードは是非欲しい人にはいいかも。キーボードと分離できればすごいけどね。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


iPad、Eee Pad、それともWind Pad [趣味]

iPadは最近話題となっているAppleから発売され、日本でも知名度はアップしている。個人的にはあまり使い道が見いだせないので買う予定はないけれど。

Wi-Fi

台湾のCOMPUTEX TAIPEIが6月1日から5日まで開催されているが、このiPadに対抗するものを発見した。タブレットPCの紹介。

まずはASUSのEee Padだ。ASUSはパソコンに興味がある人なら名前も結構知られている企業だが、Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用。WEBカメラ、FlashコンテンツやUSBポートの採用など、iPadには無い特長がある。

液晶サイズ12型の「Eee Pad EP121」と10型の「同EP101TC」の2モデル。EP121のプラットフォームはCULV Core 2 Duoで、OSはWindows 7 Home Premiumを採用。本製品を取り付けて、折りたたむことのできるキーボードドックをオプションで用意しているので、ノートパソコンとしても利用できる。

EP101TCは、プロセッサがx86ではなく、NVIDIAのTegra(新世代)で、OSはWindows Embedded Compact 7。

次はやはり台湾の企業でMSIのWind Padだ。、「Wind Pad 100シリーズ」はCPUにAtom(グラフィックコアとしてIntel GMA 3150を統合した"Pineview-M"世代)を採用し、10型ワイドのタッチパネル液晶ディスプレイを搭載。OSとしてWindows 7採用。

USBのほかHDMIも備え、無線接続ではWi-Fiだけでなく3GによるWWLANにも対応。高解像度のWebカメラやGPSも内蔵。ドッキングステーションが用意され、液晶ディスプレイのように本体を載せられる。

iPad以外はWindows系でビジネスで活用できそうなので使い道は広がりそうだ。

そのほかには、

LG ElectronicsUX10は、CPUにAtom Z530(1.6GHz)を採用した10.1型タブレットで、1Gバイトのメモリと120Gバイトのストレージを搭載。ネットワーク機能は有線LANと802.11b/g/nの両方に対応。130万画素のWebカメラ、USB 2.0やメモリカードスロット、Micro HDMI搭載。

FIC(First International Computer)。するTycoon(TVB00)は、10.1型マルチタッチ液晶を搭載。CPUは最新のAtom N455(1.66GHz)、OSにWindows 7 Home Premium採用。標準1Gバイトのメモリ(最大2Gバイト)とSerial ATA HDD(1.8型)を内蔵、ネットワーク機能としてIEEE802.11b/g/nとBluetooth。130万画素または200万画素のWebカメラ搭載。

Yukyung TechnologiesViliv X10は、10型のマルチタッチ液晶搭載、CPUはAtom Z520(1.33GHz)/Z530(1.6GHz)を採用。画面解像度が1366×768ドット。メモリは1Gバイト、ストレージとして32Gバイト/64GバイトのSSDを搭載。ネットワーク機能はIEEE802.11b/g対応の無線LANとBluetooth、WiMAXに対応。130万画素のWebカメラ内蔵。

HanvonB10は、1024×600ドット表示の10.1型液晶搭載、2Gバイトのメモリと250GバイトのHDD、IEEE802.11b/g対応の無線LAN機能、130万画素のWebカメラ搭載。CPUに超低電圧版のCeleron 743採用。Bluetooth、HDMI、USB 2.0×2、メモリカードスロット、音声入出力。

iiViewM1 touchは、10.1型液晶を搭載し、1024×600ドット。Atom N450(1.66GHz)+Intel NM10 Express採用し、2Gバイトのメモリと250GバイトのHDD搭載。4in1メモリカードリーダー、USB 2.0×3、音声入出力、130万画素Webカメラ内蔵。ネットワーク機能はIEEE802.11b/g。

日本のメーカーも必ず乗り出してくるのではないだろうか。やはりWindows系にはなると思われるが。日本でどれくらい売れるかにもよるので、もしかしたらコンセプトの違うちょっと違ったもので対抗してくる可能性もあるか?

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


カップヌードルがいいよ!ジャミロクワイ [趣味]

カップヌードルライト」 下のスイッチを入れるとブログは、間接照明の柔らかな光あふれる、ムーディなリラックス空間に早変わりします。

       スイッチを押すとカップヌードルのライト点灯します。

腹減った。腹減った。オーカップヌードル。5つ食べられるかい?他のじゃやーよ!他のじゃやーよ!カップヌードルがいいよ!

ボーカリストのジェイ・ケイ。ジャミロクワイの「Virtual Insanity」(ヴァーチャル・インサニティ)。床が動く部屋で歌っている日清のコマーシャル。

楽しい![るんるん]

MTV Video Music Awardsで4部門に輝いた著名なミュージックビデオだから、動画を探してみるといいよ!

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器


Windows7はVistaよりいい! [趣味]

まずハードが違うので早いと感じるのは当たり前のことだが、それを逆に考慮に入れないで比較すると、今回Windows7のパソコンを買って良かったと今のところは思っている。

実はまだ手元に届いてから2日しかたっていないので、たいした感想は言えないが、明らかに違うと感じることもある。

Vistaは、NEC製のデスクトップPC、CPUはCore2、メモリは2GB。Win7は、東芝製のノートPC、CPUはCorei5(430M)、メモリは4GB。他に比較する内容は多いが、かなり省略。

Windows Media Centerというソフトウエアで明らかに違いがわかってうれしかった。VistaPCを買った時はテレビが見えて感動していたが、チャンネルをかえるのに時間がかかってイライラ状態。7PCは普通のテレビとあまり違いがわからないほど順調に動いている。

数年前まではノートPCなんて、デスクトップPCと比較すれば機能が悪くて、個人的な見解では信頼性がなかったので、ノートPCはサブPCとして値段の割にあまり機能は使えなかったが、今はぜんぜん違う。テレビ、DVD/Blu-ray、音楽、インターネット、ビデオ編集、写真管理、いろいろ楽しめるし、年に1回の年賀状作成やちょっと難しい仕事も十分こなせる。

VistaPCのとき日本語変換がかなりおかしくて、いろいろチャレンジしたがIMEはよくならなかった。このPCも7にしようかと思うが、テレビ関係のソフトが使えなくなる可能性があるので怖くてできない。ノートですべて補完できるのが確認できたら変えるかも。

今回PCを買う時に悩んだ点は、CPUを何にしようか?画面サイズや解像度。結局Corei7は高いのであきらめ、ターボブースト機能のあるCorei5にした。FullHDも魅力的だったが、どうしても必要があるなら、パソコンを東芝レグザに接続してBlu-rayを見ることにした。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


夏モデルはいつ?今度は何を買おう! [趣味]

2010年春モデルはもう古い感じがしてきた。夏モデルはいつになったら各社新製品をそろえてくるのだろうか?

NECやEPSONは4月に発売済み。東芝も富士通もまだだ。5月初旬になるのだろうか。SONYやPANASONICは2月に発売している。

個人でノートパソコンを買おうとすると、東芝やSONYに目が行く。他のメーカーも見るが、機能が足りない感じがする。

今回パソコンを買うとすれば、条件としてあげられるのは、まずはOS。Windows7を使ってみたい。仕事ではまだ使う機会がないので気になるところだ。HomePremiumで十分かな。ただ32ビットではなく、できれば63ビットで使ってみたい。今のところ周辺システムや機器は考える必要もないだろうから。

CPUはCore2から最近新しくなっているCore i3、Core i5 、Core i7だが、ちょっと背伸びしてCore i5だろうな、なんかターボ・ブースト機能が働いて動作が速くなるらしいから。この機能がないCore i3だと物足りないし、Core i7だとちょっと高くて自分のレベルではないかな。

画面のサイズはそんなに気にしていないのだが、小さいものなら13インチ程度、大きいのなら15から19インチのノートPC。画面で気になるのが、テレビやブルーレイを見るかどうかで、フルHD (1920x1080)にするか、WXGA++ (1600x900)程度にするか悩むところだ。

ブルーレイや地デジを選択するのかどうかも悩むところだ。値段にもよるだろう。

メモリはCore2の時は2GBだったから、今度は最低4GB。8GBだと高すぎる。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター真空機器(真空ポンプ、ドライポンプ) 冷凍機器(チラー、除湿機) 空圧機器(省エネ機器)


美人だ。名探偵シャーロック・ホームズ [趣味]

アーサー・コナン・ドイルの作品にでてくる2人の名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)と医師で相棒のジョン・ワトソン博士(ジュード・ロウ)が、ガイ・リッチー監督の作品として映画化され、特別みたかったわけではないが、誘われてみにいった。

名探偵シャーロック・ホームズは映画やテレビで一生にうち何回はみるような作品なので、過去のものと違う作品として楽しめるかどうかが自分にとってはキーになる。

今回ワトソンが結婚[ムード]するので住んでいるところを出て行くというので、ホームズはかなりスネて邪魔をしようとしている話で最初から最後までそんなストーリーだ。かなり強い[パンチ]ホーム時として登場したが、ワトソンが親代わりにホームズの面倒をみている感じがする。それでなんか意地悪な感じになっている。

最終的には美人のワトソンの彼女メアリー(ケリー・ライリー)とホームズは認め合った感じで、出て行くことにはなる。アイリーン・アドラー役のレイチェル・マクアダムスもかわいらしさのある美人だ。34歳くらいかな?もっと若いように見えた。[揺れるハート]

映画が始まると呪いの儀式が始まるので、人によってはちょっと違う映画を見に来てしまったと思わずにいられないかも知れないが、今期強くみるとシャーロック・ホームズだったんだな!と認識できる映画だ。

イギリス好きの人はビックベンなどちょっと昔のロンドンの景色や紳士が独特の帽子をかぶったりしていて興味深く感じられたかも?

入場前にちょっと軽くものを食べて血糖値が高くなったせいか、映画が始まってしばらくした頃、1分くらい寝てしまった。起きられてよかった。コーヒーはしょっちゅう飲んでいるので、カフェインは自分にはもう効かないかもしれない。

話がそれたが、陰に教授が潜んでいて、最後ホームズが警官に捜査に行くと言ったところで終わったので、シリーズ化するのかも。

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


「ホンダCR-Z」発売1カ月で1万台突破! [趣味]

ホンダのハイブリッドカーCR-Z(Compact Renaissance Zero(コンパクト ルネッサンス ゼロ))が発売1カ月で1万台突破!思っていたより売れるので驚いた。月間販売計画(1,000台)の10倍で、納車が約3カ月待ち、スポーツ系の若い人たちが選ぶにはいい車なのかもしれない。

CR-Z αCR-ZCR-Z

しかし、ホンダによると「30代以上の独身」と「40代以上の既婚・子離れ層」がそれぞれ約35%で、「20代以下の独身」が約15%とのこと。4人乗りだが基本的には2人乗りだろうから、ファミリー用としての用途以外の人たちに人気なのだろう。

09年2月に発売した「インサイト」は排気量1.3リットル、CR-Zは1.5L i-VTECエンジンとIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を搭載、FF車のみ、ガソリン1リットル当たり25キロ(AT車)。

ホンダ インサイトインサイトインサイト

最初CR-Xの後継車かな?と思ったくらい名前もスタイルも似た感じだった。CR-Vは名前は似ていてもタイプはぜんぜん違う。トヨタを選択しないホンダファンでは選択肢が増えたことで飛ぶつくように買う人は多かったのかもしれない。エコカー減税も影響はしているだろうが。

ホンダの車しか買わないファミリカーが欲しい私としては、インサイトは空気抵抗を減らすために天井が低すぎる、シビックもインサイトと代わり映えしない、どちらも1.3L車だ。CR-Zはもちろん通勤のためだけならいいが、そうもいかない。

ミニバンくらいの大きさで2.0L以上の車種が欲しいものだ。電気自動車もバッテリーの問題がもし解決すれば、これから普及もあるが、もうしばらくは普通のガソリンカーにまた買いかえか、子供が成長して、大きな車がいらなくなるまで待つかかな!

空調機器(精密空調 PAP)    温調機器  ジェットヒーター


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。